聞くだけでプレイしていた時の事を思い出し、その映像が浮かんでくるものが多いゲームBGM。プレイ中の記憶と関連付けられるぶん、普通の音楽よりも印象に残りやすいという共通の強みをもつゲームBGMの「2020年版みんなで決めるゲーム音楽ランキング」が発表されました。それについて以下のように話題になっていました。
2020年版みんなで決めるゲーム音楽ランキングについてのコメント

ここの
プレイ中、音楽に変化があるとゲームで何か事件が起こったのかな、っと思いがち
聞くだけでプレイしていた時の事を思い出し、その映像が浮かんでくるものが多いゲームBGM。プレイ中の記憶と関連付けられるぶん、普通の音楽よりも印象に残りやすいという共通の強みをもつゲームBGMの「2020年版みんなで決めるゲーム音楽ランキング」が発表されました。それについて以下のように話題になっていました。
プレイ中、音楽に変化があるとゲームで何か事件が起こったのかな、っと思いがち
最新の洋ゲー音楽とか全然ランクインせんし
良いけどこんなに山ほどランクインすべきではない
イーラの戦闘!とcounterattackはまあ高評価なのも頷ける
ガウル平原はいいけど他は別に普通
1位がPS2って…w
せめてwiiより前の世代は除外するとかすればええのに
ジャズっぽい感じでサビでドーンと盛り上がる感じがええんや
バンバードとか最初700位ぐらいじゃなかった?
あれの歌詞相当寒いで
こういうのあったほうが良さそう
あるで 去年限定のゲーム音楽ランキングこれやな
何で去年の一番が剣盾やねんな
I believe入ってるやん!許したるわ
まだこっちの方がまともやな
これもっと規模大きくしろや
アレンジ版MEGALOVANIAが入っとるのがなぁ
ほんま同じ曲しか載っとらんな
それはないぞ知名度なさすぎる
ほんこれ ランキング作った奴日本人じゃねえだろ
ていうかFFDQなんか毎回投票されとるぞ
FFDQはおじいちゃんファンが投票しない
洋ゲーが少ないのは日本での売上がしょぼいからその分BGM聞くやつがおらんのやろ
海外のランキングやと入ってる
任天堂系が強いのは仕方ない
海外ランキングと合わせて聞けば完璧になるで
客観的な評価するの無理だよな
他人が「このBGMは神」とか言ってるやつ聞いても全然良くないことばかりだし
あのベタベタな王道演出込みな気もする
音楽がよくてもストーリーだったりゲーム性がゴミなら共感なんて一切出来ない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589835257/