製品情報
タイトル | SYNAPTIC DRIVE(シナプティックドライブ) |
---|---|
対応機種 | Switch PC |
発売日 | 2020年5月28日 |
価格 | ダウンロード版 2,980円+税 パッケージ版 3,980円+税 |
ジャンル | オンライン対戦シューティングバトル |
プレイ人数 | 1ハードにつき最大4人まで |
CERO | CERO「B」12歳以上対象 |
メーカー | YUNUO GAMES |
公式サイト | https://yunuo-games.jp/synaptic-drive/ |
リンク
SYNAPTIC DRIVE(シナプティックドライブ)とは
このゲームはNintendo Switch(TM)及びSteam(R)にてクロスプラットフォーム対戦が可能なオンライン対戦シューティングバトルゲーム。見下ろし型のカメラワークで戦うハイスピードな、1対1の戦いが楽しめます。日本国内のみならず全世界同時配信予定。
各方面からの期待値が高い「SYNAPTIC DRIVE™(シナプティック・ドライブ)」は、インディーゲームながらも知る人ぞ知る数々のヒット作を手掛けた強力な有名クリエーターの方達が集って制作していたりとか、発売前ではありますけれども結構評価が高かったりするゲームなんです。
時は遥か未来。遥か宇宙の彼方で、自らの体をメカニック化した戦士達の、惑星をも揺さぶるビッグバトルイベントが開催される。それこそが「SYNAPTIC DRIVE™」。独創的な世界で、疾走感と重厚さを存分に堪能しよう。
紹介動画
ネットの反応(感想や評判)
発売日前のコメント
@SYNAPTIC_DRIVE プレイングが重要なゲームに見えますね・・・!やり込み度が高そうで素敵です✨
synaptic driveのパッケージ版を買うかダウンロード版を買うか。まあダウンロード版なんだけど、Amazonのパッケージ版安い。
ゲームにストーリーがいらないっていう風潮悲しい。
ストーリー無いとキャラに愛着沸かないタイプだから辛い😢😢
SYNAPTIC DRIVEもストーリー無いから、キャラに愛着持てるだろうか・・・
カスタムロボはストーリーあったからなぁ。
ストーリー無いとキャラに愛着沸かないタイプだから辛い😢😢
SYNAPTIC DRIVEもストーリー無いから、キャラに愛着持てるだろうか・・・
カスタムロボはストーリーあったからなぁ。
SYNAPTIC DRIVE
容量1GBもなくて凄い!!!
このご時世に946MB!!!
容量1GBもなくて凄い!!!
このご時世に946MB!!!
@SYNAPTIC_DRIVE Steam版はコントローラー対応しますか?
@satengen はい。コントローラー対応していますよ。楽しみですねぇ、ククク
@SYNAPTIC_DRIVE 小学生の頃兄弟でカスタムロボをやりまくってました。
まさかカスタムロボのDNAを受け継いだ新作が出るとは思っていなかったのでめちゃくちゃ嬉しいです。
早速ダウンロードしました!!
発売日が待ち遠しいです。
とても忙しいタイミングだと思いますが応援しています。これからも頑張って下さい。
まさかカスタムロボのDNAを受け継いだ新作が出るとは思っていなかったのでめちゃくちゃ嬉しいです。
早速ダウンロードしました!!
発売日が待ち遠しいです。
とても忙しいタイミングだと思いますが応援しています。これからも頑張って下さい。
synaptic driveまんまカスタムロボなのね
GCでやってたのが懐かしい
GCでやってたのが懐かしい
まだしばらくは家ゲーかな
今月28日発売のSYNAPTIC DRIVEっていうカスタムロボっぽいゲームがすごい気になってる
今月28日発売のSYNAPTIC DRIVEっていうカスタムロボっぽいゲームがすごい気になってる
そろそろSYNAPTIC DRIVE発売されんのかーはやくやりてええええ
@SYNAPTIC_DRIVE よく見たら必殺技みたいなのあった
JUMPING JOEは今日買って、カスタムロボっぽいSYNAPTIC DRIVEは5/28に買う
@SYNAPTIC_DRIVE 操作がめっちゃ忙しそう
SYNAPTIC DRIVEクロスプレイ対応はいいねえ
発売日後のコメント
@SYNAPTIC_DRIVE
楽しく遊ばせていただいてます
バトルメイト戦で3人以上でやった時気になった点が
・負けても順番変わらず部屋作った人が毎回A.B.観戦変えないといけないので格闘ゲームと同じく負け抜けで自動で観戦にしてほしい
・ステージ選択が対戦者じゃなくて部屋作った人
対戦者にしてほしい
楽しく遊ばせていただいてます
バトルメイト戦で3人以上でやった時気になった点が
・負けても順番変わらず部屋作った人が毎回A.B.観戦変えないといけないので格闘ゲームと同じく負け抜けで自動で観戦にしてほしい
・ステージ選択が対戦者じゃなくて部屋作った人
対戦者にしてほしい
@SYNAPTIC_DRIVE
あと
・トレーニングでXBOXコントローラーのセレクトボタンの”試し撃ち”ができないのでしたい
・オンライン対戦で前のラウンド負けて自分でステージ選んでもそのステージにならない(?)
対戦がたのしいですしアプデ対応が早く期待しております
あと
・トレーニングでXBOXコントローラーのセレクトボタンの”試し撃ち”ができないのでしたい
・オンライン対戦で前のラウンド負けて自分でステージ選んでもそのステージにならない(?)
対戦がたのしいですしアプデ対応が早く期待しております
SYNAPTIC DRIVEの経験値10倍になっててちょっと笑った、これはレベル解放のものは全てすぐに解禁できるね。あとは特定条件でアンロックされる武器か…
SYNAPTIC DRIVEはとりあえず操作を治してくれLRスティックが逆になってるせいで移動がくそめんどくさい
『SYNAPTIC DRIVE』、少しオンライン対戦やってみたけれど、予想通り1回も勝てない…w
ただ、腕前が近い人と当たると、やっぱり楽しい。
一方的に、なんかバウンドする武器でボコボコにされるパターンが多いのと、そもそもゲーム内容的に「なんで負けたか」が分かりにくいのがアレじゃけど。
ただ、腕前が近い人と当たると、やっぱり楽しい。
一方的に、なんかバウンドする武器でボコボコにされるパターンが多いのと、そもそもゲーム内容的に「なんで負けたか」が分かりにくいのがアレじゃけど。
SYNAPTIC DRIVEがカスタムロボみたいで面白い
SYNAPTIC DRIVE フレンド対戦だけしてるんだけど、レベルが上がらなくてパーツが増えないから残念。パーツのためにvsCPUの作業ゲーをするか精神を削ってネット対戦するしかない・・・
フレンド対戦でも経験値追加してほしい!
フレンド対戦でも経験値追加してほしい!
不評でスタートしてしまったsynaptic drive
理由を要約すると、半分ぐらいは「ビッグボールガン強すぎオンラインこれしかいないボコられてつまらん」になるけど
だからといってナーフをするべきではないと思う 続く
理由を要約すると、半分ぐらいは「ビッグボールガン強すぎオンラインこれしかいないボコられてつまらん」になるけど
だからといってナーフをするべきではないと思う 続く
SYNAPTIC DRIVE
アーケードの経験値がしょっぱいってクレーム入ってアプデ入ったらしいんだが
修正前経験値50→修正後300とか劇的に増えてて笑っちゃった
あとは新しい武器開放されたらNEW付けてほしいな
アーケードの経験値がしょっぱいってクレーム入ってアプデ入ったらしいんだが
修正前経験値50→修正後300とか劇的に増えてて笑っちゃった
あとは新しい武器開放されたらNEW付けてほしいな
SYNAPTIC DRIVEほぼ不評なんだけどまぁ今の時代バランス調整完璧なもの一発で出す製作費用なんてないだろうに
個人的にはアプデで調整するとは思うんだけどちょっと詰めが甘かった感じかな
個人的にはアプデで調整するとは思うんだけどちょっと詰めが甘かった感じかな
@SYNAPTIC_DRIVE 容量5倍にして出直してきてください
SYNAPTIC DRIVEめっちゃだめ
e-sports化したいのか戦略性を高めた結果地味なゲームになったような感じ
武器クールタイム、行動後硬直が目立って爽快感がなし
オンライン対戦出るまで数時間CPU戦こなさなきゃならんし、64カスタムロボよりも装備数少ない
おとなしくゲームキューブ版やろう!!
e-sports化したいのか戦略性を高めた結果地味なゲームになったような感じ
武器クールタイム、行動後硬直が目立って爽快感がなし
オンライン対戦出るまで数時間CPU戦こなさなきゃならんし、64カスタムロボよりも装備数少ない
おとなしくゲームキューブ版やろう!!
SYNAPTIC DRIVE、知り合いとボイチャしながら対戦は普通に楽しいから良いけど壊れ性能武器があるので徐々に調整していって欲しいしステージももっと立体的な立ち回りができるステージが増えるといいの… #シナドラ
SYNAPTIC DRIVE
色々書いたけど面白いは面白いゲームではあった
経験値の修正早かったし力入れてるかもしれないから今後に期待
まあどんなに修正入っても神ゲーとは言われないだろうけど
色々書いたけど面白いは面白いゲームではあった
経験値の修正早かったし力入れてるかもしれないから今後に期待
まあどんなに修正入っても神ゲーとは言われないだろうけど
Synaptic driveほんとにカスタムロボしてていいっすねぇ
SYNAPTIC DRIVEのSteam版の評価がほぼ不評なのかなしいなぁ
SYNAPTIC DRIVEちょっと期待してたけどあんま評判よくないんか
SYNAPTIC DRIVEすごい不評だなぁ
カスタムロボが好きならがっかりするとかカスタムロボの進化ではなく退化作品とかカスタムロボの同人ゲーとか散々に書かれてて草
カスタムロボが好きならがっかりするとかカスタムロボの進化ではなく退化作品とかカスタムロボの同人ゲーとか散々に書かれてて草
SYNAPTIC DRIVE、どう考えてもカスタムロボ懐古厨に対するご褒美(バハムートガン、名前も説明もアレじゃんと思って試し打ったらドラゴンガンじゃん!!と叫ぶやつをやった
synaptic driveでオンラインマッチしてるけど、オートマブランチVの採用率高すぎィ!!
リンク
みんなのレビュー