『NG(エヌジー)』リアルな感想と評価 みんなの反応まとめ

スポンサーリンク

製品情報

タイトルNG(エヌジー)
対応機種PlayStation4 Switch PlayStation Vita PC
発売日2020年5月21日※Switch版
価格パッケージ版:3,800円(税抜)
ダウンロード版:3,800円(税抜)
ジャンル裏御伽・心霊ホラーアドベンチャー
プレイ人数1人
CEROCERO「D」17歳以上対象
メーカーエクスペリエンス
公式サイトhttp://no-good.jp/

NG(エヌジー)とは

『NG(エヌジー)』はエクスペリエンスよりPSVita向けとして2018年9月13日に発売された、心霊ホラーアドベンチャーゲーム、『死印』に続く“心霊ホラー”シリーズ第二弾タイトルです。

2019年2月21日にはPS4版も発売されており、日本の心霊的な強さを題材として人気を博しました。人気ホラーゲーム「死因」に続く第2弾としてこのたび任天堂スイッチにも登場とになりました。

『選択肢を選び迫り来る“死”に抗うのだ』

徐々に暖かくなってきましたのでそうなるとヒヤッとするような背筋の凍るような体験をゲームで支度ができますよね。結構ショッキングなシーンもねぇありますのでお気を付け下さい。

紹介動画

ネットの反応(感想や評判)

発売日前のコメント

死印の世界に浸りたい…スイッチ版のNG楽しみ…続編は来年か、待ち遠しい…
スイッチで死印が1000円セールやってる!今度スイッチでNGが出るからだな!
スイッチ版NGきちやあああああああああああああああああ
スイッチ版NGのパッケージいいよね。vita版はなぜかキャラ全面押しパッケージだったから。あれはあれで良いんだけどあれで良いと思うのはゲームやってキャラに思い入れ出来るからだよね
はよスイッチにNGこないかな~どんとこい心霊現象
NGスイッチ版今月発売まじか〜〜〜
NGスイッチ版でくるのか!!やったー!!
えっNGスイッチに出るの?:(´◦ω◦`):ガクブル
死印も怖くてプレイできんかった…:( ;´꒳`;)
スイッチ版NG出たら絶対買うーーー!!!!

とか言いつつvitaの死印も買えてないんだよね
買いに行ってもいつのまにか全然違うゲーム買ってたりするからね

それが一番のホラー……😱
@araiguma2027 NGをスイッチ版で予約したから前作やってる感じですね、やりたいことは伝わるけど一作目の拙さがすごいんでNGには期待してます!
ついにNGがスイッチで出るのか… 新作はよ
NGはちょっと人間の胸糞話の側面が強くて純ホラーかと言われるとウーンなとこもあったけど、ツクヨミ鬼は怖かったな…経緯ビジュアル顛末含めて…
NGは10年来の幼馴染(♂)と現役アイドル(♀)の2人のヒロインから1人を選んでエンディングを見る素敵なホラーゲームなんでよろしくお願いします

発売日後のコメント

NG、初っ端に恐怖演出が3段階で選べたのでワクワクしながら一番怖いやつにした
零はカメラを怪異に向けて、ギリギリまで彼ら彼女らを見続ける事で大ダメージを与えるという画期的なアクションホラーらしい(未経験)

死印、NGもそれに少し近い。怪異を撃退するにはなぜその怪異が生まれたかをキチンと調べなくてはならず、その過程で「生きてる人間怖ぇ」となるのが絶妙。
NGはよいぞ〜
おすすめ出来るホラーゲームだわ
1人でやるの怖いからNGはまだやらないけど、話とってもきになる。
【死印・NG】
これはデスゲームではない。ホラーアドベンチャー。怪異の話。まぁ選択肢で即死するとか命の危機はある。しかたないね。怪異への対処のシステムが面白いけど頭がいる……
死印もNGもSwitchで買ったのはただ、怖いもんをでかい画面で見るとびっくりするから。
ホラーゲーム「死印」2周目もクリアして、6話もクリア。とてもおもしろかった
今は今日発売の「NG」プレイしはじめました
今NGってゲームしてるんやけど、前作の死印のネタ入っててめちゃくちゃ楽しいねんけどもホラーゲームなので長時間は心が持たない。
NG今のところ怖いのが始まるように見せかけた日常パートがずっと続いてるんだけどいつホラーが来るんだ
NG、死印よりパワーアップしてる感じがしていい、ホラーに関しては恐怖モードを最強にしてます、勿論ヘッドホンです
ホラゲ好きなのでNGをやってみたんだが幽霊(?)が猫耳でもうなにも怖くない。あと妹がいて、立場が守る側になるからか怖いものなしになる。ホラーは自分よりはるかに強い頼りになるキャラが霊に太刀打ち出来ずなすすべもなくおわるところにアワアワ感が増すんだなって思った。美樹本さん……
NGやってるけど面白い。
ゲームシステムは死印そのまま。
会社休んで続きやりてぇ。

みんなの評価

NG(エヌジー)

NG(エヌジー)
0

グラフィック

0.0/10

音楽/サウンド

0.0/10

操作性/システム

0.0/10

ストーリー/ボリューム

0.0/10

熱中度

0.0/10

みんなのレビュー