『Minecraft Dungeons(マインクラフト ダンジョン)』リアルな感想と評価 みんなの反応まとめ

スポンサーリンク

製品情報

タイトルMinecraft Dungeons(マインクラフト ダンジョン)
対応機種PlayStation4 Switch XBOX ONE PC
発売日2020年5月26日
価格(通常版) – ¥2,400 (税抜)
(特別版) – ¥3,600 (税抜)
ジャンルアクション アドベンチャー
プレイ人数最大4人
CEROCERO「A」全年齢対象
メーカーMicrosoft
公式サイトhttps://www.minecraft.net/ja-jp/about-dungeons/

Minecraft Dungeons(マインクラフト ダンジョン)とは

このゲームはクラシックなダンジョンクローラーに着想を得て、マインクラフトの世界を別のゲームに落とし込んだアクションアドベンチャーとなっております。

アクションでローグライクでハクスラで4人で協力できる、楽しい部分がめちゃくちゃ詰まっているゲーム。たくさんのモンスターたちとダンジョンで戦って宝を手に入れて装備を整えてダンジョンを攻略していくっていうシンプルなんだけど奥が深く作られているゲームで何回も遊びたくなります。このゲームみんな遊びたかったんじゃないんでしょうか。

みんな大好きなマイクラの世界で今までと違った冒険に出る時がとうとうやってきましたね。

近接攻撃で戦ったり、遠距離から攻撃したり、強力なアーマーで守りを固めて突破しましょう!キャラクターをカスタマイズし、レアなアイテムや武器の能力を解き放ち、強力なスペシャルアタックを繰り出しましょう。

紹介動画

ネットの反応(感想や評判)

発売日前のコメント

マインクラフトダンジョンズ楽しみだなー!!クラフト要素あるのかなー?ワクワクするなー
マインクラフトダンジョンズ楽しみすぎる。レベリングがめちゃくちゃ出来るやつなのかな?作業がめちゃくちゃ好きだからそっちがいいな
マインクラフトダンジョンズは絶対買おう🎵v(・∀・*)楽しみ🎵
マイン(採掘)もクラフト(製作)もないのか…マインクラフトダンジョンズ…
原神とマインクラフトダンジョンズはPS4とSwitch間でマルチプレイできるみたいなのでリリースに期待かな😃

子供たちと遊べそう♪
マインクラフトダンジョンズのラスボスは、やはりDiabloかな(゚ω゚)
マインクラフトダンジョンズってクロスプラットフォームじゃないのか( ノД`)
PS4でいいかなーって思ってたけど、PCにするかなー。
スイッチはもう娘に取られてしまったしな。。

マインクラフトやった事ないけど、大丈夫やんな?(*’▽’)
マインクラフトダンジョンズ
26日発売までもう少し
もちろん皆さん買いますね?買いますねよね?
マインクラフトダンジョンズ買うわスプラいいや

発売日後のコメント

6: 名無し 2020/05/26(火) 19:25:42.43 ID:whLU69lu
PCの7,8,10版と10のみ版って何が違うんだ?
違いが無いなら7,8,10版だけで良いはずだしよくわからん

15: 名無し 2020/05/26(火) 19:29:32.37 ID:YiZY5TjO
>>6
俺もここが気になってる
この選択間違えるとMOD使えなくなりそうでいまだに始められない
多分7/8/10が安牌だとは思うのだけど

20: 名無し 2020/05/26(火) 19:32:22.79 ID:5OQMmsPk
>>6
ランチャー

36: 名無し 2020/05/26(火) 19:36:47.69 ID:txtk5UJc
>>6
Win10版はMicrosoftストアから配信されていてランチャーがない、ただその違いだけ
でも将来的にMODを期待するならWin7-10版だな

24: 名無し 2020/05/26(火) 19:32:56.83 ID:DyMCVtDY
DirectX 11.3以上がWindows10のみ対応だからその辺が関係してるのかも

21: 名無し 2020/05/26(火) 19:32:35.00 ID:jUrwD2B+
ハクスラなのにアイテム収納できるチェストがないのがなー

26: 名無し 2020/05/26(火) 19:33:40.88 ID:CuckG9nt
たしかに普通に面白いんだが、ハクスラとしての面白さを語るにはまだまだ先に進まないとわからないんだよなぁ。

27: 名無し 2020/05/26(火) 19:33:54.10 ID:LJBwau8b
ハクスラ入門編って感じだな

29: 名無し 2020/05/26(火) 19:34:36.50 ID:fQFoMbVa
実際リアルで四人集まって遊んだら面白いんだろうな

35: 名無し 2020/05/26(火) 19:36:18.61 ID:C0LeLtME
これはハクスラ好きなら買って損はしないと断言できる
値段は安いのに継続的にアプデされるから長く遊べそう

42: 名無し 2020/05/26(火) 19:39:34.47 ID:GmS70vU7
スイッチ版やってるけど処理落ちでガクガクしてるな

44: 名無し 2020/05/26(火) 19:40:16.28 ID:kzWAJ2Bx
おっさん的にはこのぐらいライトなのが助かるわ
5歳の息子もエンチャントの設定とか以外は自分でやれてる

68: 名無し 2020/05/26(火) 19:52:53.95 ID:Mu6aqzbq
こんなマッタリしたハクスラ初めてだわ・・・
敵mobに親近感がありすぎる

69: 名無し 2020/05/26(火) 19:52:55.54 ID:KboY1yFB
1時間ほどプレイしてみたけど、初回プレイが驚くほど退屈なゲームだなぁ
マップがあらかじめ探索済みになっていたり目的地の方向が常に表示されてるお陰で冒険心が擽られない
こういう不必要な親切さは日本ゲーだけで良いんだよ…なんで海外も見習うんだよ…
世界観が売りの一つだろうにマップと黄色いシンボルだけ気になってフィールド一つも目に入って来ないわ

82: 名無し 2020/05/26(火) 19:59:39.18 ID:mCMYXogF
>>69
天下のマイクラブランドだし世界中の人が遊ぶから可能な限り敷居は低くしようって考えじゃないかね

73: 名無し 2020/05/26(火) 19:53:47.23 ID:1GLq242d
マイクラでハクスラは結構楽しいな
ボスがエンダーマンだったり馴染みのあるやつなのもええな

76: 名無し 2020/05/26(火) 19:56:36.09 ID:+Bqh//WZ
難易度結構高めでやりごたえあっていいな
クイックマッチあれば最高だった
ハクスラとしてすごく楽しい

81: 名無し 2020/05/26(火) 19:59:16.47 ID:iCamhyW0
このゲーム ネクロマンサーみたいな味方召喚できたりする?

84: 名無し 2020/05/26(火) 20:00:48.11 ID:yAn3Gu9u
>>81
召還できる動物はいるよ
ネクロマンサーとはだいぶイメージ違うけど・・・

106: 名無し 2020/05/26(火) 20:15:23.25 ID:iCamhyW0
>>84
動物かー
とりあえず召喚できるならゲームパスでやってみるよ ありがとう!

99: 名無し 2020/05/26(火) 20:10:11.13 ID:YmCG8w2B
2時間ほどやった感じ結構手触りよくて気持ち良いね
最初の2時間としてはダマスカスギヤよりは面白い
dia3もクラスによってはレベル1からの2時間て結構退屈だけどそれよりもサクサクで楽しい
これならまず値段分は間違いなく楽しめるわ

ところでヒーロー買ったはずなんだけどニワトリってどこでもらえるんですかね・・・

https://i.imgur.com/gMXda8K.png

100: 名無し 2020/05/26(火) 20:11:03.14 ID:F1g0rtGZ
>>99
その画面でR押してタブを変えよう

102: 名無し 2020/05/26(火) 20:12:24.56 ID:0wbJXamg
安かろう悪かろうだな。
アプデどれくらいするかによる。

現状はマジでゲーム性のない退屈なゲーム。
Minecraftだからまだやれる。

115: 名無し 2020/05/26(火) 20:21:57.88 ID:vmgyyMEY
普通のps4だけどロードが気になるワイ

117: 名無し 2020/05/26(火) 20:22:35.53 ID:X1DRUDBk
マップの高低差が分かりにくいなー

118: 名無し 2020/05/26(火) 20:25:24.86 ID:wwt1BrQJ
普通に面白い
これらのアイテムを効果変えてマイクラ本家に入れてほしい
あとクイック野良マルチくれ

144: 名無し 2020/05/26(火) 20:40:18.72 ID:svt5tpWD
シンプルなハクスラ求めてたから最高だわこれ

149: 名無し 2020/05/26(火) 20:44:49.66 ID:gBw6s2wn
サクサク操作性良グラフィック綺麗

概ね高評価だな
ハクスラ入門としてはこれ以上ない出来に仕上がってると思う
ボリュームとビルド幅はそんなになさそうだけど価格が価格だしこれからのアップデートに期待

160: 名無し 2020/05/26(火) 20:49:35.44 ID:XAvWkezU
マインクラフトとかハクスラをあんまり触ってない方が楽しめると思う

161: 名無し 2020/05/26(火) 20:49:44.72 ID:BwOgZnlX
改善すべき点は多いからこれからのアプデ次第やな


・ハクスラなのに保管庫がない
・装備を解体防止のためのお気に入り登録がない
・マップが無駄に広いのにチェストの数が少なく数も決まってる

とりあえずこの辺はアプデでなんとかしてほしい

171: 名無し 2020/05/26(火) 20:56:01.80 ID:lubIxsl9
買ってみたらつまらなかったのに、このスレでは評判が良くてびっくりした。
60点ぐらいのゲームじゃない?
爽快感が無い。
マインクラフトも好きだしハックスラッシュ系も好きなんだけど。

187: 名無し 2020/05/26(火) 21:03:03.58 ID:Z0sFR+pC
>>171
ディアブロやPoEみたいなハクスラの沼みたいなものはキッズには受けないがこれはシンプルで簡単、ガチガチのゲームに疲れた人にもサクっとプレイ出来るから受けてる
あとある程度進めてアーティファクトとエンチャ盛り盛りにすると爽快感はあるよ、ほかのハクスラも最初は爽快感なんてものはないよ

180: 名無し 2020/05/26(火) 20:58:42.78 ID:+Bqh//WZ
3時間ほど遊んだけどハクスラの良い要素を抽出してシンプルに楽しめるようにした良ゲー

190: 名無し 2020/05/26(火) 21:04:05.28 ID:bkDfUBcC
気になってるけどディアブロとは違うんけ?

214: 名無し 2020/05/26(火) 21:12:05.63 ID:Z0sFR+pC
>>190
全く別ゲーよ
クラスもスキルツリーもD1やD2にあったステータス割り振りも無い
装備できる部位も少ないしセット装備も恐らく無いからビルドの幅はかなり狭い
難しい事は考えなくていいめちゃくちゃシンプルなハクスラって感じ

199: 名無し 2020/05/26(火) 21:06:31.52 ID:hfCBBEhB
マインクラフト 並みにアプデしてくれれば2年後には神ゲーになりそう

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1590488556/

みんなの評価

Minecraft Dungeons(マインクラフト ダンジョン)

Minecraft Dungeons(マインクラフト ダンジョン)
0

グラフィック

0.0/10

音楽/サウンド

0.0/10

操作性/システム

0.0/10

ストーリー/ボリューム

0.0/10

熱中度

0.0/10

みんなのレビュー