『DOOM Eternal(ドゥーム エターナル)』リアルな感想と評価 みんなの反応まとめ

スポンサーリンク

製品情報

タイトルDOOM Eternal(ドゥーム エターナル)
対応機種PlayStation4 XBOX ONE PC
発売日2020年3月20日
価格7,980円+税
ジャンルFPS
プレイ人数1人 オンライン2~3人
CEROCERO「Z」18歳以上対象
メーカーBethesda Softworks
公式サイトhttps://bethesda.net/ja/game/doom

DOOM Eternal(ドゥーム エターナル)とは

地球にデーモンというものたちに地球のほとんどを征服された状況になってるなか、スレイヤーと言われる主人公が単身でそのデーモンたちを倒しにいくノンストップFPSバトル。

プレイヤーはショットガンを片ときも手から離さない伝説のデーモンハンター「ドゥームスレイヤー」として、化物だらけで荒廃した地球の上空にある要塞で強力な敵「ヘルプリースト」を追う。

遊べるモードが「キャンペーン」「バトルモード」「イベント」「カスタマイズ」「エクストラ」とあり、基本キャンペーンモードをやっていくことになります。バトルモードはオンライで対戦できるようです。

Steamの統計データを集計しているPlayTrackerによると、DOOM Eternalは既に70万人以上のプレイヤーがこのゲームを楽しんでいるとのこと。 Xbox OneやPS4については正確な統計データはありませんが、25万本~40万本は販売されていると推測されています。

紹介動画

ネットの反応(感想や評判)

良い点

・手に汗握るカオスで忘れがたい戦闘
・大量のアップグレード、アンロック、スペシャル・バトル
・長年のファン向けの隠し要素盛りだくさんの、印象的でテンポの速い物語
・ゴージャスで多彩な環境と手の込んだ音楽

・手に汗握る戦闘
・滑らかなゲームプレー
・美しいワールド・デザイン
・かっこいいサウンドトラック
・盛りだくさんの血とゴア

・驚異的な動きと感覚
・素晴らしいビジュアル
・超イカすサウンドトラック

・超一流の戦闘サイクル
・目を見張るほど美しい
・最高のサウンドトラック
・最高の新要素が盛り沢山

・スピーディでカオスな素晴らしい戦闘
・手持ちの武器を全て駆使することが求められる絶妙なバランス
・素晴らしいレベル・デザインとプレゼンテーション
・そこら中が爆発していても滑らかに動く
・探索が推奨され、キャンペーン終了後も戻る理由は沢山ある

・常に計算を強いられる戦闘
・スピーディで機動性の高い、白熱の戦闘を可能にする作り込まれたアリーナ
・プラットフォーミングと隠し要素は楽しい気晴らし
・デーモンが落とすアイテムが生み出す手に汗握るサバイバル

・素晴らしい戦闘
・複雑すぎて分かりにくくなりそうだが実際は完璧な相性を見せる多種多様な武器
・豊富なコンテンツと収集物

悪い点

・問題を抱えたペース配分と難易度
・出来の悪いプラットフォーミング
・酷いストーリーテリング

・ツールが大量にあるので、把握するまでに時間がかかる
・シリアスすぎて分かりにくい物語

・似すぎている最後の2つのボス戦
・あるだけの物語

・稀なグリッチ
・イライラしがちなプラットフォーミング

・バック・ストーリーがもっとあっても良かったかも
・スーツ・アップグレード

・他のFPSに戻れなくなってしまう

・通常版PS4だと2、3フレーム遅れる
・少々イライラする環境パズル

みんなの評価

DOOM Eternal(ドゥーム エターナル)

DOOM Eternal(ドゥーム エターナル)
0

グラフィック

0.0/10

音楽/サウンド

0.0/10

操作性/システム

0.0/10

ストーリー/ボリューム

0.0/10

熱中度

0.0/10

みんなのレビュー