『魔界戦記ディスガイア6』リアルな感想と評価 みんなの反応まとめ

スポンサーリンク

製品情報

タイトル魔界戦記ディスガイア6
対応機種PlayStation4 Switch
発売日2021年1月28日
価格通常版 7,200円(税抜)
初回限定版 10,200円(税抜)
ジャンル史上最凶のシミュレーションRPG
プレイ人数1人
CEROCERO「C」15歳以上対象
メーカー日本一ソフトウェア
公式サイトhttps://brigandine.happinet-games.com/

魔界戦記ディスガイア6とは

PS4、ニンテンドースイッチ用ソフト『魔界戦記ディスガイア6』は日本一ソフトウェアがおくる「ゾンビ×異世界転生」をテーマにした史上最凶シミュレーションRPG「ディスガイア」シリーズの最新作です。

個性豊かなキャラクターと共にド派手でハチャメチャなバトルを体験はそのままに、本作より新システムの「自動戦闘」機能と、自動戦闘のAIを自分で組むことができる「魔心エディット」システムが用意されており、AI(魔心)を使った自動戦闘が可能に!

“異世界転生”がテーマの『魔界戦記ディスガイア6』ではゾンビの少年、ゼットが主人公。ゼットは“超転生”をくり返すなかで多様な世界を舞台に冒険することになり、さまざまなキャラクターたちと出会います。死ねば死ぬほど強くなる秘術「超転生」を繰り返して、世界を壊そうとする災厄「破壊神」を倒すため主人公「ゼット」や仲間たちが集結。

本作の主人公はゾンビで、シリーズではおなじみのかわいらしいキャラたちがドタバタのバトルを繰り広げる。キャラクターデザインを務める『原田たけひと』先生の魅力的なイラストで描かれる、ディスガイアらしい一癖も二癖もある個性的なキャラクターをお楽しみください!

紹介動画

ネットの反応(感想や評判)

発売日前 体験版の感想

日本一ソフトウェアは、PS4/ニンテンドースイッチ対応ソフトをPlayStation Storeならびにニンテンドーeショップにて、2021年1月21日より『魔界戦記ディスガイア6』の体験版を配信開始しました。
353: : 2021/01/21(木) 00:17:36.02 ID:EDJi5m2w
なんつーか変わった感ゼロなんだが3Dにする意味あったのかこれ?
355: : 2021/01/21(木) 00:18:52.03 ID:F0kTFpvq
>>353
モーション増やすのが楽とか?

 

362: : 2021/01/21(木) 00:22:38.30 ID:cqNAMQB7
>>353
今後4k8kになることを見越した場合モーションデータの流用のしやすさを考えたんじゃないかなあ
ドットだと解像度上がったら全部一から打ち直しだしそういった辺りも関わってそう
まぁ流用できるまでぽんいちが生き残ってればの話なんだけど

 

364: : 2021/01/21(木) 00:23:43.04 ID:k/vBCIai
>>353
今もうドット職人は希少種だし3Dモデルは一度作っちゃうと後々楽だからじゃね?
3Dならモーションも使い回し放題だけどドットだとまた一枚一枚描かなきゃいけない
費用削減をなんとか宣伝文句にしたんだろうな

 

356: : 2021/01/21(木) 00:19:13.79 ID:rUhymsOB
スゲー
相変わらず今回も最初しかロード時間無いな

 

357: : 2021/01/21(木) 00:21:26.68 ID:HPsqx4Dm
最高画質設定にすると明らかに30fpsになるなこれ
動作優先だと60fpsか
画質優先でも60fpsだからまさか4K対応なのかこのゲーム

 

359: : 2021/01/21(木) 00:21:40.45 ID:juAHikCP
データロック掛けてるだけで中身は製品版なんじゃね?
で、スイッチ版製品版が1.6G
PS4版製品版が2.4Gってことでしょ

 

360: : 2021/01/21(木) 00:22:03.81 ID:ZPLDGu8r
レベル1でステータス2万か

 

361: : 2021/01/21(木) 00:22:15.65 ID:33233HnM
オートで垂れ流してまうなコレ

 

363: : 2021/01/21(木) 00:23:29.05 ID:rUhymsOB
しょっぱなから倍速とオート出来るな
神体験版だわ

 

365: : 2021/01/21(木) 00:33:36.94 ID:33233HnM
投げステージもオート化か

 

367: : 2021/01/21(木) 00:35:10.26 ID:33233HnM
議会出たけどこれやっぱ汎用の男女削られてるな

 

369: : 2021/01/21(木) 00:36:47.94 ID:2uXSksRn
魔界病院で回復しなくても戻ってきたら自動で回復されるのね
景品交換所状態ですね 魔界病院

 

370: : 2021/01/21(木) 00:38:29.68 ID:rUhymsOB
こ、これは……
病院も仕樣変更でステージ終了後自動回復がデフォルトになってる……!!
色々改善されてるwww

 

371: : 2021/01/21(木) 00:39:06.47 ID:RnusOu/L
チュートリアルはボイスなしか
やっぱいつも通りメインストーリー部分だけボイスありかな

 

372: : 2021/01/21(木) 00:39:54.05 ID:+L17e5ej
おまえら勘違いしてるようだけどもう5(4からか?)はドット絵じゃねえぞ
ありゃイラスト取り込みだ
あんな解像度のドット打ったらドッター死んじまうわ

 

373: : 2021/01/21(木) 00:43:57.74 ID:F0kTFpvq
体験版でも記録屋の枠すっごいあるから製品版と同じだとするとボリュームはかれるかもしれんね

 

374: : 2021/01/21(木) 00:44:00.92 ID:JAAo0W7j
プレステ4の方がやっぱり綺麗なのかな?

 

376: : 2021/01/21(木) 00:46:16.42 ID:F0kTFpvq
>>374
そりゃそうだ
スイッチはテレビ出力しても最大1080pだもの

 

375: : 2021/01/21(木) 00:45:04.15 ID:RnusOu/L
五マス魔物って思ったより面倒そうだな

 

377: : 2021/01/21(木) 00:48:10.22 ID:rUhymsOB
ただコレやっぱり桁増やさない方が良かったんじゃないかな
ダメージ食らってもヤバいのか大丈夫なのか分かりづらい気がする

 

381: : 2021/01/21(木) 00:56:45.79 ID:GgxVlqQz
全自動まじで何もしなくても勝手に周回して草

 

382: : 2021/01/21(木) 00:57:19.63 ID:RnusOu/L
設定で画質優先にしたらps4proでもかくつくな
速度優先にしたままが良さそう

 

誰か部隊屋にいるやつ作れるようになった人いる?
キャラデザイン気に入ったから早く使いたい

 

383: : 2021/01/21(木) 00:58:18.48 ID:o2bbOYR+
switchでやっててガックガクだったけどPS4でもだめなんか

 

384: : 2021/01/21(木) 00:59:18.93 ID:3XHG5//d
フレームレート低すぎじゃね?
PS4だとマシなの?

 

385: : 2021/01/21(木) 01:01:51.87 ID:RnusOu/L
>>384
まだ敵キャラ多くないけど速度優先なら普通に動いてるよ

 

魔界の手前いったらチート屋いた
最初から解禁されてんのね

 

387: : 2021/01/21(木) 01:05:03.94 ID:JAAo0W7j
これSwitchだと3Dが荒すぎるなぁ、ゲーム的にSwitchでやりたいけど耐えられないかもしれん

 

389: : 2021/01/21(木) 01:11:16.79 ID:0dQwXWnv
初ディスガイアだけどなんもせんでもガンガンクリアされていくね
と思ったけど2-4でようやく全滅出来そうだわ

 

391: : 2021/01/21(木) 01:15:12.26 ID:i5c95cMJ
ステータスで3Dモデルアクション行ったり
くるくる回すだけでニヤニヤしてしまうな
拡大も欲しいところだ

 

392: : 2021/01/21(木) 01:17:19.19 ID:JaHchcEU
ドラゴンとかの5マス判定はどうシステムに絡んでくるんだろうな
今んとこ不利なだけだが

 

394: : 2021/01/21(木) 01:22:24.96 ID:WS+5f/Rv
性別削除されてると思ったけどこれ後から議会で増やすか倒したら解禁とかじゃない?
同じ職業でも性別違うと別タイプになるんじゃないだろうか実質職業2倍

 

395: : 2021/01/21(木) 01:23:52.40 ID:3XHG5//d
PS4版は動作優先設定ならかなりまともに動くな
ただProでやってるけど拠点放置だけでファンがすごい動くから一晩オート放置とかしたらプレステぶっ壊れそう
やり込み的にSwitch一択だったのにどうすりゃいいんだよマジで

 

408: : 2021/01/21(木) 01:35:20.38 ID:RnusOu/L
>>395
これ3d絵のない立絵のみのイベントシーンでもファン回ってるよね
Gジェネでさえproならファン静かなのになんでだ
イベントシーンは流石になんかおかしいからパッチでなおるかな

 

396: : 2021/01/21(木) 01:24:36.39 ID:i5c95cMJ
やべえ拠点でもカメラ操作ばかりしてひとつも進まないんだがw
ぽこんはちゃんとドロワーズ履いてるな
他キャラも期待

 

402: : 2021/01/21(木) 01:31:27.59 ID:3XHG5//d
>>396
したから覗けんの?
視点制限されてね?

 

405: : 2021/01/21(木) 01:33:13.34 ID:i5c95cMJ
>>402
ステータスでアクションを走るにして回り込む

 

397: : 2021/01/21(木) 01:25:18.59 ID:o2bbOYR+
魔物も武器を持てる時代になったんだな…

 

399: : 2021/01/21(木) 01:27:29.17 ID:Ag25c6O0
Switch版してるけどカクつくし画質優先なのにぼやけてない?
PS4版でも画質優先でぼやけてたりします?

 

401: : 2021/01/21(木) 01:30:14.35 ID:HPsqx4Dm
>>399
ボヤけんよさすがに

 

406: : 2021/01/21(木) 01:34:13.23 ID:rgtaGTm/
PS5でやってるけど快適だわ

 

409: : 2021/01/21(木) 01:36:37.93 ID:33233HnM
自動戦闘で全部終わった
これ10万マナ溜めて4倍解放したら、8倍議題も解放されるんか?
アイテム界も出来ないしキャラは案の定削除っぽいし不安やわ

 

412: : 2021/01/21(木) 01:37:32.46 ID:rUhymsOB
なんだアイテム界出来ないのか
残念

 

417: : 2021/01/21(木) 01:43:41.04 ID:kYRON7WO
全自動快適過ぎてずっとこれやっちゃうねw

 

418: : 2021/01/21(木) 01:44:24.86 ID:rUhymsOB
うーん……何かちょっと……
微妙に感じてきたぞ……

 

何でだろう?
カクツキと3Dで見えづらくなったせいかな……??

 

420: : 2021/01/21(木) 01:49:40.63 ID:LM77St6K
カクカクだけどやっぱ携帯性は捨てられないからスイッチでやるか
アプデで少しでも改善してくれたらいいけど

 

421: : 2021/01/21(木) 01:49:48.71 ID:RnusOu/L
レベルガンガンあがるけど前作とステータス周りが違うから50とか上がっても大きな差がないな

 

魔物武器廃止でさっそくプリニーに銃持たせたけど
攻撃モーション変わらんのね
遠くの敵に剣から振りしてダメージ与えててシュール

 

425: : 2021/01/21(木) 01:55:50.78 ID:c1smNsi1
図鑑で武器種ごとに120位ずつあるけど
修羅武器が別枠として従来よりふえた?同じくらいかね?
後、魔物武器なくなったのか?図鑑にない

 

427: : 2021/01/21(木) 01:58:05.00 ID:2BtI8Wlk
最大16倍速なのか

 

432: : 2021/01/21(木) 02:04:41.38 ID:Vq4enac8
オートはクリア後でよかったんじゃないかなー。

 

434: : 2021/01/21(木) 02:06:18.42 ID:GgxVlqQz
オートだめだわ
こんなんゲームじゃねぇw

 

437: : 2021/01/21(木) 02:07:50.09 ID:s/oghDEm
クリッカー系ゲームで自動アイテムが最初から解放されてる状態だからな
飽きるのも早いぞこれ

 

439: : 2021/01/21(木) 02:09:32.92 ID:Vq4enac8
ある意味、体験版に救われたかな。
ソシャゲ並みの手抜きや。

 

442: : 2021/01/21(木) 02:12:28.55 ID:2BtI8Wlk
アイテム界どうなんだろう
この方向性だとさすがにやる事なくなって5のアイテム強化作業に戻るまである

 

445: : 2021/01/21(木) 02:23:06.17 ID:juAHikCP
アイテムレベル上げるとそれ以後手に入るそのアイテムは最初からそのレベルとかいう仕様やぞ
1つLV300にしたら以後最初からそのアイテムはLV300で入手や

 

446: : 2021/01/21(木) 02:24:00.19 ID:rUhymsOB
あれ、今回は倒したキャラが経験値取得するんじゃなくて
クリア時に全員分配?

 

450: : 2021/01/21(木) 02:32:58.56 ID:3XHG5//d
なんか十字キーのカーソル移動速度設定で変わらないしカクつかない?

 

451: : 2021/01/21(木) 02:33:45.10 ID:rUhymsOB
歯磨きしてる間に放置周回させてたら何か楽しくなってきたw
なんだかんだ自動周回楽しいわw

 

457: : 2021/01/21(木) 03:04:34.94 ID:zWcEmnJj
微妙なとこはあるけど、手軽だからついやってしまうなコレ。ただソシャゲ感強いわ。

 

458: : 2021/01/21(木) 03:04:42.87 ID:49SdhHfy
魔物好きとしては武器技削ったのはまあ許せる
けど汎用キャラは追加して欲しいわ
せっかく育成しやすくなってるんだから色々育てたい

 

460: : 2021/01/21(木) 03:10:17.72 ID:KECp1Eni
体験版の感想
放置ゲーすぎてゲームやってる感じがしない・・・

 

461: : 2021/01/21(木) 03:12:07.37 ID:94i5QbA6
3Dモデルの出来はめちゃくちゃ良いと思う
モーションはちょっと微妙かも

 

464: : 2021/01/21(木) 03:34:48.05 ID:Ir2C+4ey
ps4版

 

Switch版

あぁこれはSwitch版で文句言うのはわかるわ…
明らかにジャギってるうえにfpsが低い
UIとイラストがくっきりしてるから余計に違和感が凄いんでしょ

 

471: : 2021/01/21(木) 04:47:54.48 ID:vUgOycTR
>>464
画質のPS4か携帯性能のswitchとなるみたいだね

 

465: : 2021/01/21(木) 03:42:38.05 ID:LM77St6K
多段ヒット技はロマンなのに今作ないのかね
プリニー連射も1ヒットになってるし

 

466: : 2021/01/21(木) 03:49:09.73 ID:k/vBCIai
自動周回楽しいわw
このまま寝て起きて仕事いって帰ってきたらどんくらいレベル上がってるのか楽しみ
放置しといて遊ぶソシャゲ?ってこういう感じなのかな?

 

467: : 2021/01/21(木) 03:53:15.90 ID:cqNAMQB7
ああー、チート屋でボーナスアイテム無視の項目は自動周回でアイテム溢れ過ぎないようにするためか

 

468: : 2021/01/21(木) 03:54:32.03 ID:KK7iDBiT
俺は数字見るのたのしいから自動周回ありだわ
製品版は強いやつでてくるとおもうし

 

469: : 2021/01/21(木) 04:18:11.66 ID:kYRON7WO
4倍速でも十分速いのに16倍まであるのかw

 

494: : 2021/01/21(木) 06:09:44.76 ID:/cjWkvSH
武器技無いって本気け?
体験版だからとかじゃないの?

 

496: : 2021/01/21(木) 06:12:27.97 ID:7QbdDWL1
>>494
体験版で省く理由も無いし単純に技がないんだろうな

 

498: : 2021/01/21(木) 06:16:03.16 ID:i5c95cMJ
アーチャー作れた
これだけで最強の体験版

 

501: : 2021/01/21(木) 06:33:22.27 ID:sLywVLXK
カーソル移動がなんかもっさりしてるな

 

503: : 2021/01/21(木) 06:39:54.07 ID:iXw2mISE
カーソルの移動、最速にしてるのに何か遅いなと思ったら
十字キーの場合は遅くて、L3でやったらめっちゃ早かったぞい

 

504: : 2021/01/21(木) 06:40:28.40 ID:Wfr4scho
2D→3Dにしたりオート入れたり新しい事して新規入れたりする試み自体は評価するけどそれでボリュームダウンだったり動作安定しなかったりは無いわ
皆が期待してたのは新規も既存の客も遊べるディスガイアだろ

 

507: : 2021/01/21(木) 06:59:37.75 ID:sckExh9a
キャラ数減るのは3Dに切り替えた時の宿命みたいなもんだから
操作性は仕方無くないが

 

509: : 2021/01/21(木) 07:09:11.84 ID:hJQouHUJ
ガレ魔女の時みたいに「シナリオ中盤入った?じゃあ今から職業二倍ですどーん!」の可能性もなくはないけど
ディスガイアであんまりそれやる意味ないのよな
ただ最初の破壊神倒した云々は6~7話くらいの話だろうし
そこで何か仕掛けてきそうな気もする

 

529: : 2021/01/21(木) 08:19:39.15 ID:eC5ti1T9
今作は最初からステータス高すぎてインフレ感が全然味わえんのが残念やな、途中のデータから遊ばされてる感じ

 

578: : 2021/01/21(木) 10:01:02.22 ID:rUhymsOB
オレは自動周回めっちゃ楽しいよ
今んとこカクツキだけなんとかしてほしい

 

自動戦闘、周回、倍速はマジで大正解だと思うわ

 

580: : 2021/01/21(木) 10:03:25.15 ID:FtVU2ut5
キャラの少なさはDLCや次タイトルで改善はされていくんだろうけど
どうしても比較が5になるから少なさが際立つな
いっそ3D化に伴ってナンバリング外せばよかったのに

 

588: : 2021/01/21(木) 10:16:45.29 ID:VuzTGgMb
PS5で起動したけどサクサクだな
プレイ動画で気になってた技を発生するときに数秒暗転するのもなく一瞬で攻撃する
倍速してもカクつかない
ゲーム機本体も静か
最高画質設定はおそらく4Kで強制30fps固定
動作優先は60fpsだったけど画質優先でも60fps固定で動いてるから多分上限60
PS4とswitchで試せないからわからないけどここで書かれてるのみるとハード毎の最適な調整はせずマシンパワーでごり押してるね

 

592: : 2021/01/21(木) 10:23:40.93 ID:+FeciE3k
ヤーマダで放置するゲーム

 

594: : 2021/01/21(木) 10:25:50.90 ID:rUhymsOB
あー、あとケタ数はやっぱ元に戻してほしいな……

 

最初から数万ダメージ出してると
強くなってる実感がまるで湧かない
ディスガイアで強い実感が無いのは致命的

 

599: : 2021/01/21(木) 10:45:40.67 ID:Fx6pn3pP
>>594
結局レベル上げもその分楽でこの上限解放意味ないよな

 

605: : 2021/01/21(木) 10:59:26.62 ID:nVGw5/BM
>>594
これはまぁ同意

 

602: : 2021/01/21(木) 10:51:04.94 ID:s/oghDEm
素ステすぐにインフレするのに装備ステータスの上がり幅が小さいのも気になる

 

611: : 2021/01/21(木) 11:13:04.76 ID:156x3J04
自動戦闘に加えて素ステの高さに対しての装備ステの上昇具合の寂しさとかで成長を楽しむみたいのが今までのに比べて薄いとは思う
ちゃんと製品版も買うけどね

 

614: : 2021/01/21(木) 11:16:19.48 ID:XUz6yzl/
初期ステータスが高いせいなのかわからんけど
転生なしのままレベル上げても前ほど差がでないな
育てても成長をあんまり感じない

 

643: : 2021/01/21(木) 11:46:50.06 ID:DNoITwEm
というかレベルサクサク上がりすぎじゃね?

 

と思ったが上限が上限だったな
レベル50とかで喜んでる場合じゃないんだよな、このゲーム

 

646: : 2021/01/21(木) 11:49:12.04 ID:EWSp9Bi7
今回上限増えちゃったからマジヤバい

 

665: : 2021/01/21(木) 12:13:01.44 ID:hMzi+xwz
今回はレベルがカルマでステータスみたいなもんだし
レベルはそういうもんだと思うべきだな
どう考えても強いゼットといつも必須な盗賊ちゃんを育てておけばいいか
つっても放置だが…

 

669: : 2021/01/21(木) 12:16:50.94 ID:IGH4erlZ
CSで放置ゲーってどうなん

 

673: : 2021/01/21(木) 12:20:19.27 ID:221X8kbc
>>669
全部が全部放置って訳でもなし、飯食ってるときに放置とかそんなんでもわりと有難い

 

最近はスマホゲーもやってるから尚更だわ

 

683: : 2021/01/21(木) 12:25:37.92 ID:fcJqoDmd
予想以上に放置ゲーになっててなんかこう

 

689: : 2021/01/21(木) 12:34:22.15 ID:yPgPiRTC
汎用キャラ、そんなに減ってるの?

 

690: : 2021/01/21(木) 12:35:50.51 ID:Vh/R/GTb
>>689
記録屋の汎用キャラみる限り22種類になってる

 

691: : 2021/01/21(木) 12:37:26.73 ID:fExtNFo0
最初モッサリし過ぎててビックリしたけどこれ画質優先にする意味ねーな

 

718: : 2021/01/21(木) 13:12:29.07 ID:SGqk9KdQ
PS4Proだけど、拠点とか戦闘MAPとか3D使ってるっぽい所に行くとファンの騒音がひどい
寝放置するなら本体別室に置いてリモート利用するしかなさそう

 

725: : 2021/01/21(木) 13:16:12.19 ID:yktzqxEL
>>718
それなんでか分からんけどプレイ時間長くなると静かになるぞ

 

738: : 2021/01/21(木) 13:24:50.15 ID:33233HnM
んーまあけどオート放置は山田が対象になってるからじゃねーかなとも思う
歴代でもレベルカンストはやり込み中盤辺りで数回戦えば簡単に出来るようになるし

 

784: : 2021/01/21(木) 14:06:16.90 ID:nXAbcq/d
体験版終わったけど普通に楽しかった
ただステータスのインフレ激しすぎて、レベル上がっても強くなった実感が薄いな

 

854: : 2021/01/21(木) 15:13:54.02 ID:nXAbcq/d
キャラの成長が楽しいんであって、周回のための操作をするのが楽しいわけではないからなぁ
自動周回は正解だと思うわ

 

856: : 2021/01/21(木) 15:15:54.94 ID:KluZWdG8
まあ楽ではあるけどやり過ぎ感はあるっちゃある

 

858: : 2021/01/21(木) 15:17:57.65 ID:uAcOvFnw
でもこれならスマホでよくね

 

862: : 2021/01/21(木) 15:19:55.40 ID:QCOYo0ax
ステータスめちゃ高いから装備の数値は気になるね

 

867: : 2021/01/21(木) 15:25:51.41 ID:pw9PJ6gY
戦闘自動→レベル上げ自動→ボス戦も自動→ストーリー見るだけ→動画でストーリーだけ見たらいいじゃん

 

という感想かな

放置で上がる分、自分でレベルを上げて「あのボスには苦戦させられたな」「あの作戦が上手くいったな」みたいな体験は薄まるんじゃないかな

なんだろう、体験版だから分からないけど、数時間放置しないと倒せないくらいの強敵がこれから出てくるのなら、自動戦闘への好感度も少し上がると思う

今のところは「放置してレベル上げて、オート戦闘でクリアすれば良い」というゲームだと思っている

絵も可愛いし、クリア画面の演出も良いので、一週目は自動戦闘オフでクリアできるバランスにするなりして、より楽しいゲーム体験ができるといいなあ

 

880: : 2021/01/21(木) 15:35:57.36 ID:49SdhHfy
最初から使えるってのがちょっと微妙な気持ちなだけで
育成後半はどうせ作業だし自動戦闘は構わんし寧ろ歓迎
ただキャラ数は不満だな
製品版で色々追加されるのを期待



引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamesrpg/1610851675/

 

発売日当日の感想

7: : 2021/01/28(木) 08:32:05.03 ID:q+U7/05Ha
とりあえず触ってるけど初回の面からオート戦闘可能だから
増殖面とかワープ面でも無い限り初見オート放置でクリア可能になっちゃって
何かもう見てるだけだな…って感じは強い

 

と言うか前はどっかの記事か動画かでオートはクリア後のステージからとかそう言う話してなかったっけ違ったっけ

 

12: : 2021/01/28(木) 08:37:22.81 ID:ZMycTVuua
汎用は結局増えないの?

 

14: : 2021/01/28(木) 08:38:36.64 ID:0MBtZrY40
>>12
はい

 

13: : 2021/01/28(木) 08:37:32.41 ID:kNuTGLImH
破壊神が単品でいるステージ満遍なくあるせいで修羅でも取り敢えず最初はそれにエレバ打ってレベル上げとけってなるのは如何なもんかなって思う
羅刹も同じことできるだろうし

 

27: : 2021/01/28(木) 08:51:28.92 ID:0MBtZrY40
マジでクッキークリッカー

 

30: : 2021/01/28(木) 08:52:25.92 ID:ATSgTGXc0
今作みんなの魔界記録ないのか
あれ見るのわりと好きだったのに残念

 

64: : 2021/01/28(木) 09:18:40.01 ID:Xfyxwcg00
アイテム界魔心エディットで周回できるのは見てて楽しいけど3Dは微妙だね
ステージ前の寸劇で口パクとか細かい動きすらない時点でもう何も期待しないことにしたわ

 

72: : 2021/01/28(木) 09:26:01.77 ID:JvoqWZ/W0
3Dにした意味も全く感じられないのがなぁ
ストーリー前後の会話シーンでも動き自体は2Dの時の再現してるだけだし
っというか2Dだからあのダメージ受けたような動きとか飛び上がるのとかよかったけど3Dであんな動きされても違和感しかねぇよ

 

77: : 2021/01/28(木) 09:30:25.84 ID:49dlHfFQ0
個人的には3Dそんなに違和感ないけどな
2Dだったらアプリとか過去作とかいくらでも資産あるのにもったいねーなとは思う

 

83: : 2021/01/28(木) 09:34:47.73 ID:Dy4kK6rE0
switch版これヤバくない?DL版買ってしまったから売れないし困った
買うつもりだったので体験版はせずに買ってしまったよ
PS4版は問題なく普通にできるの?

 

101: : 2021/01/28(木) 09:40:40.15 ID:MjwsshTwM
>>83
4proならバグを除けば普通に遊べる
ただ高負荷が掛かってるのかプレイ中は超大作オープンワールドをプレイしてるのかってくらいファンが煩い
PS5は持ってないから知らん

 

85: : 2021/01/28(木) 09:36:26.60 ID:kNuTGLImH
Switch版は動作優先にすれば普通に出来る
それでも変だなって思うなら諦めてパッチ待つかPS版買い直す

 

91: : 2021/01/28(木) 09:37:56.12 ID:ptEVkvod0
スイッチは画質優先だとプレイできたもんじゃないけどPS4Proも同じなんか

 

95: : 2021/01/28(木) 09:39:20.95 ID:6q8TD4T30
エラー落ちしてる人って画質優先なの?
普通に一回も落ちないけど

 

97: : 2021/01/28(木) 09:39:35.93 ID:EqRjdsPe0
スイッチで画質優先ってスイッチに何求めてるんだとしか思わんw

 

99: : 2021/01/28(木) 09:40:33.86 ID:kNuTGLImH
>>97
デフォが画質優先なのが悪いよ

 

105: : 2021/01/28(木) 09:41:56.46 ID:EqRjdsPe0
>>99
あ~そういうことね
ならユーザーに落ち度あんまないね

 

103: : 2021/01/28(木) 09:41:09.24 ID:T6toyYZ2d
パラメータ上がるの眺めるのが好きだから面倒だったアイテム界オートしてくれるだけで面白いな
総合的には5が良いが手動が面倒でやめてしまったからなあ

 

118: : 2021/01/28(木) 09:49:08.89 ID:q+U7/05Ha
Switch版のデフォが画質優先なのは割と真面目に公式ネガキャンだと思うアレ
俺はいつもの趣味でカーソルタイプをBに弄ろうと最初に設定開いて気付いたから弄ったけど
初っ端からアレだとまあ第一印象の手触りで評価落ちるだろう

 

120: : 2021/01/28(木) 09:53:25.10 ID:wpYvrGVJd
オートとか魔心は間違いなく神システム
嫌いな人や苦手な人も少なくはなさそうだけど
そういった人対策でオンラインでのテンプレ公開機能とかランキングをつけたらいいのにな

 

ステインフレもただたんに桁を増やしてるだけだし、キャラもクソだし、シナリオはいつも通り糞(これは糞を期待されてるともいえるか)ゲーム本編は誉めること皆無

 

171: : 2021/01/28(木) 10:33:52.67 ID:ZMycTVuua
せっかく魔進で神ゲー化と思ったらその魔進を緻密に組みすぎるとエラー吐くとかもう何がしたいのかわかんねぇなコレ

 

179: : 2021/01/28(木) 10:41:20.91 ID:49dlHfFQ0
物量不足とシステム面の強化で一長一短すぎる
やってればいつものディスガイアで面白いんだが

 

184: : 2021/01/28(木) 10:44:18.45 ID:7UvOojAa0
自動戦闘が機能しない面がちょいちょいあるね
それを面倒くさいと思えてしまったくらい自動戦闘便利ね

 

187: : 2021/01/28(木) 10:45:47.43 ID:CBit7Ft/a
削られ要素もあるけど追加要素もあるだろ
マンネリ打開の大幅テコ入れ一作目だからしゃーないわ

 

魔人がかなりポテンシャル秘めてると思うから
今後の2、3作目辺りで名作が生まれる予感がする

 

191: : 2021/01/28(木) 10:47:15.57 ID:yMg8Lwf9d
ストーリーよりガンビット構築の方が楽しい

 

193: : 2021/01/28(木) 10:49:23.87 ID:S3Op6ER7p
>>191
分かる

 

206: : 2021/01/28(木) 10:59:25.26 ID:31QV8O8Wa
システムは悪くない
オート周回も悪行指南も良システムだと思う
魔ビは転生と汎用で十分あるからそこまで不満はない
褒められるのはそれくらいだな

 

210: : 2021/01/28(木) 11:00:48.68 ID:ZMycTVuua
システムは間違いなく良くなってるからな
でもディスガイアで一番大事なのって結局キャラクターだから、そこを中途半端にされたらもう

 

215: : 2021/01/28(木) 11:03:36.89 ID:AxGBi+eG0
システム面でいいところはたくさんあるけど
汎用が少ないのだけは擁護不可能だなあ
せめて男女用意しといてくれれば。。3Dだしモーション流用できそうなのに

 

255: : 2021/01/28(木) 11:23:15.35 ID:tqkbFmEu0
あんま言いたくないけど手抜きっていうか相当コスト削って作ってそうな感じがする

 

261: : 2021/01/28(木) 11:24:59.31 ID:d+p3mWFMa
技演出とかストーリーの進行見てても3Dにした意味を全然感じないわ
この手間で汎用とか削られてるのはなあ
オートとかはすごくいいから次回も頼むわ

 

279: : 2021/01/28(木) 11:35:00.70 ID:MjwsshTwM
3Dにしてキャラが増える、システムが充実する、動作が軽快になる、これだったら皆受け入れたと思うんだ。
でも初3D化だから色々ボロが出てますけど許してね!みたいなスタンスはほんま腹立つわ

 

302: : 2021/01/28(木) 11:42:02.95 ID:ceyDSDG/d
予約で6買ったけど今回そんなひどいの?

 

309: : 2021/01/28(木) 11:46:47.32 ID:GlUJ0PtSp
>>302
実際そんな悪くない・・・といいたいが本当に酷い
無名声優 低予算 使い回しとかが特に目立つし
次回予告のノリとかも劣化してる まあパッケ版ならすぐ売れるし早めに売ればノーダメ

 

315: : 2021/01/28(木) 11:48:46.60 ID:KNxPWQC50
せっかく3Dになったんだから全方向から盗賊ちゃんを鑑賞出来るモードくれよ
戦闘演出もショボいしそれ以外に3Dになった利点がないんだが…

 

346: : 2021/01/28(木) 12:00:42.38 ID:OK6Fa1zY0
前作よりボリューム減って叩かれるのは仕方ないけど
ディスガイアの代わりになるゲームがない以上
これはこれとして楽しむ方が賢いと思うんだよな

 

360: : 2021/01/28(木) 12:04:04.24 ID:NwwTxklkr
オートと育成部分が褒められるくらいであとはダメだな
そしてオートのせいで過去作の作業がダルくて戻ることもできない

 

368: : 2021/01/28(木) 12:05:54.07 ID:7UvOojAa0
体験版で下駄履いてるから取り敢えずストーリークリアまでは宝箱とか云々気にせずひたすら回した方がいいよね
育成やらアイテムはクリア後か寝てる時にって感じかな?

 

373: : 2021/01/28(木) 12:06:21.74 ID:CBit7Ft/a
まあ開発も見てると思うから伝えたいのは
ニッチなファンに支えられているシリーズは
大きなテコ入れをした際に批判的な意見が出やすいけど
めげずに頑張ってほしいわディスガイア好きだし

 

方向性は悪くないから
今後のアプデでユーザーの声を聞いて不満点解消して
洗練させてほしいす

 

383: : 2021/01/28(木) 12:10:31.70 ID:npvgJppGd
3D化だのアクション化だのした時はどのタイトルもキャラ数やボリューム減るから何となく予想はついてた

 

385: : 2021/01/28(木) 12:11:26.21 ID:kqH1HVnaa
正直つまらなくはない
つまらなかったらここまでやり込まない
オート周回はよかった

 

ただ不満点はめちゃくちゃ多い(汎用、武器技等)
もし次回作があるなら改善してほしい

 

400: : 2021/01/28(木) 12:16:10.79 ID:npvgJppGd
数値インフレさせる必要があったのかは疑問
最初は他のRPGとレベルやダメージか同じようなとこから加速度的に上がっていくのが好きだったのに

 

401: : 2021/01/28(木) 12:17:02.85 ID:crCdZpUPa
武器技ない汎用キャラ少ないだからアイテム界の面白みもダウンだしなあ

 

403: : 2021/01/28(木) 12:18:37.24 ID:kM6v+Cu70
不満点が前作よりキャラや技を削ってるってところだからな
新システム諸々はいいんだよ

 

407: : 2021/01/28(木) 12:20:44.93 ID:8q7wM9rJ0
キャラ数、武器技、魔チェンジ
犠牲にしすぎだろ

 

408: : 2021/01/28(木) 12:20:59.29 ID:nV2ENDTvM
6から入る人には問題ないな
いや、5以前に戻れなくなるのは問題か

 

412: : 2021/01/28(木) 12:22:44.20 ID:coJoA1b00
キャラの種類が多いって大事だという事がよく分かったな

 

417: : 2021/01/28(木) 12:25:59.84 ID:KNxPWQC50
>>412
ディスガイアって割とキャラゲー色が強いゲームだと思うんだよね
魔法使いに斧持たせたり、育成の自由度の高さもキャラ愛に繋がるから
キャラの数が減って、育成の自由度もなくなった今作は結構つらいものがある

 

425: : 2021/01/28(木) 12:29:21.56 ID:HJRMzQ6W0
>>412
昔からずっと一番大事だと思ってるよ
キャラへの愛着は長くプレイするモチベーションには必須
少しでも多くキャラがいればいるほど長く楽しめる可能性がある

 

413: : 2021/01/28(木) 12:22:56.45 ID:+DDrNszV0
キャラや技はともかくアイテムはどうなんだ?
敵の強さも桁が増えたんだしアイテムのランクくらいは増えてるんだろ?

 

414: : 2021/01/28(木) 12:24:42.48 ID:1Na7S5Sr0
アイテムは通常、修羅、羅刹で分かれてるな敵が強化レベル700とか持ってるから9999くらいまで上げれそう

 

419: : 2021/01/28(木) 12:26:06.14 ID:t1+HSSead
なんつーかディスガイアのナンバリングってゲームカタログだとクソ移植でもない限り全部良作判定だったけど
今作はよくて「なし」判定になりそうだな

 

少なくとも見劣りするわ

 

438: : 2021/01/28(木) 12:34:45.37 ID:HJRMzQ6W0
>>419
クソゲーとは言わんけど悪い意味で評価出来ないが妥当だろうね
聞こえが良いように言えば意欲作だが中身が伴っていない
これで6を評価するのはこれまでのディスガイアにも失礼に感じる
過去作が良い作品だったと思うから今作は良いとは言えないわ

 

446: : 2021/01/28(木) 12:38:05.05 ID:t1+HSSead
>>438
そうそう そんな感じ
黒歴史っていう判定もあるからそのあたりが妥当
つーてもその後に歴史が刻まれるかは知らんけど

 

433: : 2021/01/28(木) 12:33:11.43 ID:OtOE0h9ma
なんだこの破壊神だ負けた転生したの繰り返しストーリーは
消費税1200%はちょっと笑ったけど

 

436: : 2021/01/28(木) 12:33:56.01 ID:6SQcrjbFd
今晩買おうか迷ってるけど、誰かざっくりでいいから過去作から消えた要素、増えた要素まとめてくれんか?お礼ならなんでもするぞなんでも

 

443: : 2021/01/28(木) 12:36:54.77 ID:xp04q2uC0
>>436
消えた要素 汎用キャラの一部 武器技 魔チェンジ タワー攻撃 キャラ界 マップエディット

 

増えた オート戦闘オート周回 魔心システム 悪行目録

パット思いついたのはこんな感じ

 

448: : 2021/01/28(木) 12:40:26.56 ID:w5RhnVeQ0
>>443
タワー中移動可能も追加

 

452: : 2021/01/28(木) 12:44:06.01 ID:t1+HSSead
>>443
それもうディスガイアである必要ないのでは

 

456: : 2021/01/28(木) 12:44:48.37 ID:YWZeaopx0
>>443
連携技演出も

 

479: : 2021/01/28(木) 12:57:29.83 ID:6SQcrjbFd
>>443
さんくす
魔チェンジ、キャラ界なしは辛いなぁ
汎用も攻略サイトに載ってる10キャラ程度で打ち止めの少なさなら楽しみがなさすぎる

 

散々書かれてるけどオートは良システムぽいのに、それを活かす深みが一切ないってのはきついね

5やり直してやり込みまくった方がましかのう

 

485: : 2021/01/28(木) 13:02:15.12 ID:LB5oJpzN0
>>479
キャラ界は俺個人的になくてよかった
毎回あれ潜るのが苦痛だった

 

464: : 2021/01/28(木) 12:48:19.82 ID:9NaVpMIVM
せっかく3Dにしたのに拠点で仲間キャラが突っ立ってるだけってのももったいないよな
色んなモーションや仕草で動いてる方が拠点の感じ出るのにね

 

592: : 2021/01/28(木) 13:36:57.72 ID:pifKw0CTp
俺は5は色々システムが多かったからやめたけど、今回減ってるのは朗報だわ

 

391: : 2021/01/28(木) 12:13:13.20 ID:BO9TLdMbM
まぁ今回は実験作だな
完全版と次回作に期待だね



引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1611787910/

 

みんなの評価

魔界戦記ディスガイア6

魔界戦記ディスガイア6
0

グラフィック

0.0/10

音楽/サウンド

0.0/10

操作性/システム

0.0/10

ストーリー/ボリューム

0.0/10

熱中度

0.0/10

みんなのレビュー