『バイオハザード ヴィレッジ』リアルな感想と評価 みんなの反応まとめ

スポンサーリンク

製品情報

タイトルバイオハザード ヴィレッジ(BIOHAZARD VILLAGE)
対応機種PlayStation4 PlayStation5 Xbox One Xbox Series X/S PC
発売日2021年5月8日
価格ダウンロード版価格:7,990円(税抜7,264円)
パッケージ版価格:8,789円(税抜7,990円)
ジャンルサバイバルホラー
プレイ人数1人
CEROCERO「D」17歳以上対象
CERO「Z」18歳以上対象
メーカーCAPCOM
公式サイトhttps://brigandine.happinet-games.com/

バイオハザード ヴィレッジとは

『バイオハザード ヴィレッジ』はサバイバルホラー・アクションゲームの傑作と評価されている「バイオハザード」シリーズ最新作です。「バイオハザード」はゲームから始まり、現在では映画も世界的なヒット作となっているため非常に知名度も高く、まさにゾンビ系シリーズを代表する作品のひとつです。

『バイオハザード ヴィレッジ』の事件と物語はクリス・レッドフィールド率いる一隊による、 ウィンターズ家の襲撃から幕を開ける。

クリス・レッドフィールドは第1作「バイオハザード」から登場するシリーズを代表するキャラクター。元特殊部隊S.T.A.R.S.隊員で、数々のバイオテロ事件を闘いぬいてきた英雄。現在はスペシャリストとして対バイオテロ組織BSAAに身を置く。

『バイオハザード ヴィレッジ』は前作「バイオハザード7 レジデント イービル」と同じく、イーサンとプレイヤーを一体化する主観視点“アイソレートビュー”が採用されている。イーサンが受ける衝撃や痛み、そして“恐怖”をプレイヤーも我が事のように感じるのだ。無数の、そして体験したことのない“脅威”がプレイヤーの来訪を待っている。

イーサンはベイカー邸でのバイオテロ事件に巻き込まれた一般人男性だが、辛くも惨劇から生還することができた。事件の後、妻“ミア”とともにBSAAの庇護のもと平穏な日々を過ごしていた。

舞台となるのは、古びた城を中心とした辺境の”村”。愛娘を取り戻すため、謎に包まれた”村”を訪れたイーサンを待つものとは…。

待望のバイオハザードシリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』は、前作「バイオハザード7 レジデント イービル」の直接的な続編であり、完結編。前作の数年後を舞台にプレイヤーは主人公”イーサン・ウィンターズ”となって、謎めいた”村”で新たなサバイバルホラーへと挑むことになる。

また、本作には店主の“デューク”とアイテムの売買ができるショップが登場する。

『バイオハザード ヴィレッジ』は、PlayStation(R)4、Xbox Oneの両機種版ともに、アップグレードプログラム、及びスマートデリバリーに対応しており、追加購入することなく次世代機版でプレイすることができます。

極限状態を脱するのは「バイオハザード」の醍醐味の1つだ。自らの手で脅威を倒せ!

紹介動画

ネットの反応(感想や評判)

発売日前 体験版の感想

1月22日より、PlayStation(R)5向けに無料配信されるビジュアルデモ『MAIDEN』は、次世代機ならではのグラフィックスと3Dオーディオの臨場感を存分に味わうことができる仕様に。本編とは異なり、戦闘はおろか防御すらできない少女を主人公に、閉鎖空間からの脱出を目指すというストーリーとなっている。
バイオハザード7は、VRデモやって逆に怖すぎて買わなかったんだよね。あと鍋の中のグロとか。一番は、虫の存在。特にゴキ。ヴィレッジは、そうでも無いようなので、予約すっかなぁ。
バイオハザード ヴィレッジ
弟者さんとポッキーさんのを観たけど世界観すげぇ。
てか、キレイ…
バイオハザード ヴィレッジはPS4でも出来るっぽいんでそっち買います😏
バイオハザード ヴィレッジの体験版をやったけど、気色悪い雰囲気で耐えられそうにありませんw
7もまだやれてないんだよなぁ。
バイオハザード ヴィレッジ、雰囲気いいね。体験版がPS5しかできないのは残念だけど。
「バイオハザード8ヴィレッジ」の体験版実況見たけど、お城の雰囲気好きだなぁ
毎度のようにグラフィック進化してるの凄い…めっちゃリアルでびっくりした
ストーリーも面白そうだし、楽しみ◎
バイオハザード8ヴィレッジ、お城の内装がめちゃめちゃきれい…お城が舞台なのかな、楽しみー💕
「バイオハザード ヴィレッジ」の体験版「MAIDEN」をプレイ。背景に置かれたオブジェクトを見ているだけで心が病みそう。北欧ホラー風な世界観がいい感じなので製品版が楽しみだな。
バイオハザード ヴィレッジは、舞台が村と城になってるあたり4に近いものを感じる。あれよりはホラー寄りっぽいけど。
「バイオハザード ヴィレッジ MAIDEN」体験版終了。これがバイオなのか分からないけど、あんまり怖くなくて怖がりの自分でも遊べたw綺麗なお姉さんと戯れて楽しかった。…つか誰?w
バイオハザード ヴィレッジ MAIDEN 体験版してみたけど、まじこわwww

ホラーとかアカンやつー
PS5で体験版が遊べたので、
バイオハザード8のヴィレッジを遊んでみた。
画面が暗すぎて、自分がどこから来てどこに行けるのか分かりづらく、
アイテム使って扉開けた辺りでギブアップした😅
ゲームが悪いんじゃなく、単に私が向いてない。
ちなみに初代は犬が出てきたとこらへんでギブアップした🐕
633: : 2021/01/22(金) 08:39:02.66 ID:TMVsZc/T0
ライティングとかよりオブジェクトのディテールにこだわってるなあ今作は

 

634: : 2021/01/22(金) 08:40:11.96 ID:pzr0n8Fx0
7と4と1を足した様なバイオハザード

 

636: : 2021/01/22(金) 08:45:08.78 ID:ziECF5ac0
なんとなくベロニカ風味もあるな

 

706: : 2021/01/22(金) 13:11:38.55 ID:iBi2Xhk2a
日本版終わったから北米版落としてやってるけどやっぱり違いがあるな
牢屋の首吊り死体がちゃんと人間になってるわ
日本版はたしか麻袋被ってたような

 

709: : 2021/01/22(金) 13:19:08.48 ID:k2gf3X660
>>706
日本体験版はCERO:D準拠だから

 

713: : 2021/01/22(金) 13:27:28.27 ID:iBi2Xhk2a
>>709
Zだとちゃんと見えてるのかな
デモだとこの程度の違いしかないっぽいからどっちでも良いけど製品版だとどうなるかな
7はZと海外で一部だけど結構違ってたよな

 

727: : 2021/01/22(金) 16:20:36.44 ID:ReqkaVms0
デカ女フェチとしては今回デカおばさんと娘たちですごい楽しみ
戦闘もアクティブだし7より好みだ

 

755: : 2021/01/22(金) 18:45:33.99 ID:2UZzEehD0
でもPS5が凄すぎ
得にPS5コンが優秀すぎる
グラもいいし音がエエわ
相手の歩く音が分かりやすい
10万のヘッドホン付けてやってみたが世界観が変わるぞ

 

757: : 2021/01/22(金) 18:50:02.86 ID:2UZzEehD0
結論として4好き、7好き、城マニア、にはウケるかもな
やりながらそう思た

 

761: : 2021/01/22(金) 19:20:15.46 ID:64vQnbSx0
8体験版はPS5だけ?PS4版はないのでしょうか

 

763: : 2021/01/22(金) 19:24:11.43 ID:+LWhexm80
>>761
MEIDENはPS5限定
全機種対応の体験版は春頃に配信予定

 

762: : 2021/01/22(金) 19:23:41.20 ID:Gs9WXvpB0
今回のはPS5限定
春頃に全機種向けの体験版を用意するらしい

 

780: : 2021/01/22(金) 19:57:00.92 ID:K6IM8OAW0
え、何これデカ女に殺されて終わり?他のルートないんか

 

782: : 2021/01/22(金) 19:59:13.33 ID:zIjB+SUE0
>>780
黒女に噛まれて死亡ルートもあるよ
普通にリトライになるだけだけど

 

57: : 2021/01/22(金) 08:55:55.17 ID:wuj5B6yr
海外の配信見たけど吊られてる人が違ったわ
やっぱ規制されてるんだな

 

58: : 2021/01/22(金) 08:59:30.32 ID:96syOjtI
PS5はモニターやTVのスペックによって今まで以上に画質の差を感じるよね
画質についてはモニターのスペックも書いてもらいたい
fpsの向上で滑らかになってるのはどんなモニターでもわかるけどね

 

60: : 2021/01/22(金) 09:01:38.61 ID:RlKB4DJW
ネイティブ4Kになって精細感かなり上がったな
3Dオーディオも相まって臨場感凄いわ

 

PS5からは4Kモニター使わないと駄目だな

 

62: : 2021/01/22(金) 09:08:15.01 ID:0gPReHSw
グラはすごいね
ディティールがすげえ細かい
音も細かくて3D音響が凄くわかりやすい

 

63: : 2021/01/22(金) 09:10:54.41 ID:mRY+IfuE
めっちゃあっさり終わったけど分岐あるんか?

 

66: : 2021/01/22(金) 09:21:20.08 ID:obeD/vFv
2週目メモのセリフ増えたな
何かあるぞこれ

 

67: : 2021/01/22(金) 09:22:44.38 ID:ah73HGXV
体験版だから仕方がないんだろうけどデュアルセンスを体験できないのは残念
せめて振動くらいは欲しかったな

 

74: : 2021/01/22(金) 09:32:05.67 ID:UkNarEoR
武器商人出てきて売買とクラフト要素あるのがゲーム性に幅広がって面白そう

 

76: : 2021/01/22(金) 09:33:25.92 ID:ah73HGXV
牢から出ると、部屋に行き当たるはず。
扉はまやかし、光差すところに本当の道はある。

 

このメッセージが気になるな
別ルートを示唆しているみたい

 

81: : 2021/01/22(金) 09:37:28.72 ID:PO0zSVof
音が凄くいいね
純正ヘッドセットで聴くよりある程度音質のいいヘッドホンの方が遥かに臨場感あっていいわ

 

101: : 2021/01/22(金) 10:30:26.87 ID:aash+900
湖になにかいるな

 

103: : 2021/01/22(金) 10:45:33.99 ID:UkNarEoR
>>101
ロケーション屋内外色々あって豊富よな
探索しがいあるマップ見てるだけでワクワクすんわ

 

107: : 2021/01/22(金) 10:55:26.30 ID:r4p2es/l
北欧の山奥の森林地帯みたいな場所?
舞台がようわからん
スウェーデン臭いけど

 

118: : 2021/01/22(金) 12:02:41.13 ID:fPiYynd+
>>107
通貨がLeiだからルーマニアやね

 

138: : 2021/01/22(金) 12:32:17.80 ID:YIBfoN3C
まさかのアンブレラコア2同梱は笑った

 

140: : 2021/01/22(金) 12:34:04.56 ID:RlKB4DJW
旧世代機版配信しないのは今回のが体験版じゃなくて技術デモだから
次世代機のビジュアルとオーディオを体験して下さいねって形で配信してるデモだから

 

なんでXSX版配信しないのかは知らんが

 

141: : 2021/01/22(金) 12:36:38.39 ID:3yoTDq9b
>>140
なるほどね

 

166: : 2021/01/22(金) 13:36:49.59 ID:4CkC3rsI
絶対なんか分岐あると思うんだが分からんなぁ

 

176: : 2021/01/22(金) 13:47:28.19 ID:ZXJmkX4A
牢屋は不気味だったけど城は明るいし敵キャラも顔がキレイで怖さや嫌悪感もない
春に来る体験版に期待だな

 

194: : 2021/01/22(金) 14:30:55.92 ID:RL//8dHp
公式の赤ちゃん抱えてるクリスの正面顔よく見ると細くて7みたいな顔だぞ
髪型を6に寄せただけ

 

218: : 2021/01/22(金) 15:53:43.42 ID:AJCBNdqN
体験版あんま大したこと無いから期待しない方がいいぞ

 

224: : 2021/01/22(金) 16:08:47.28 ID:wvvNOJqI
武器使えるわけでも無いからな
グラフィックとサウンド楽しんで終わりよ

 

227: : 2021/01/22(金) 16:10:30.35 ID:0QDpykDx
だから体験版じゃなくてわざわざビジュアルデモって銘打ってるんだけどな

 

ただ歩いて雰囲気感じれるだけでも良いのにちょっとした謎解きも用意してくれてる辺りマシな出来だと思うが

 

228: : 2021/01/22(金) 16:10:45.57 ID:RL//8dHp
ビジュアルデモって書いてるからな
あくまでも今回のはグラフィックとサウンドを楽しむためだけのもの
ゲームの体験版は後日配信予定だと

 



引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1608388371/

引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1611245848/

みんなの評価

バイオハザード ヴィレッジ

バイオハザード ヴィレッジ
0

グラフィック

0.0/10

音楽/サウンド

0.0/10

操作性/システム

0.0/10

ストーリー/ボリューム

0.0/10

熱中度

0.0/10

みんなのレビュー