製品情報
タイトル | アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜 DX |
---|---|
対応機種 | PlayStation4 Switch Steam ※Steam®版はダウンロード版のみ |
発売日 | 2021年3月4日(木) |
価格 | パッケージ版/ダウンロード版 希望小売価格 各6,380円(税込) |
ジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | CERO「C」 |
メーカー | コーエーテクモゲームス |
公式サイト | https://brigandine.happinet-games.com/ |
リンク
リンク
アルノサージュ 〜生まれいずる星へ祈る詩〜 DXとは
『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』とは?
「強く儚い生命たちの存亡をかけた愛と絆の物語」をテーマとしたRPG作品です。詩が魔法の力になり、想いの力が絆になる世界で、「イオン」や登場人物たちは“詩魔法”と呼ばれる不思議な力を使う謎の生命体”シャール”発生の真実を探求します。ゲーム紹介
プレイヤーは主人公の青年「デルタ」または、機械兵器「アーシェス」となって異なる視点から物語を体験していくことで、世界の様々な真実が明らかになっていきます。「ソレイル」各地や精神世界「ジェノメトリクス」での任務や探索や調合をしながら、ヒロインたちとの絆を深めていき、物語は進んでいきます。ストーリー紹介
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000033010.html
7次元先に実在する惑星「ラシェーラ」は、太陽の寿命により滅亡を迎えようとしていた。これに対し「ラシェーラ」の女帝は詩魔法の力を使い、宇宙船「ソレイル」で民の他惑星への移住を図るも、トラブルに見舞われ宇宙を彷徨うこととなる。
長い年月が経ち…「ソレイル」で人々が街を作り住み始めて月日が経った頃、謎の生物「シャール」が人々を襲い始めた。「シャール」の脅威に対して人々の意志は二つに分かれ、「シャール」との共存を志す宗教組織「ジェノミライ教団」、主人公「デルタ」や「キャスティ」ら失われた技術や知識を持つ人々と共に「シャール」と戦う都市国家「フェリオン」に二分されていた。
紹介動画
ネットの反応(感想や評判)
具体的にはシェルノサージュとアルノサージュめっちゃ楽しいです(^p^)
リマスターされたシェルノサージュ、アルノサージュは凄いよね
斬新なゲームデザインと作り込まれた世界観と設定。当時は一人用なのにオンライン専用ゲームだったりしたよね。
間違いなく名作だから迷ってる人は買った方がいいよ僕はやった事ないけど
斬新なゲームデザインと作り込まれた世界観と設定。当時は一人用なのにオンライン専用ゲームだったりしたよね。
間違いなく名作だから迷ってる人は買った方がいいよ僕はやった事ないけど
アルノサージュ無限にやりたい
アルノサージュ、入浴シーン多すぎませんか
RPGのアルノサージュはだいぶ進んだがこちらはコミカルな内容ながらもいろんな登場人物の目指す理想のぶつかり合いを通じて色々と深く考えさせる内容になっており、シェルノサージュのシナリオの出来の良さと同じくとても良い話。昔のゲームはちゃんと心に残る感動と思索をプレイヤーに与えてくれる
3月4日にサージュコンチェルトが発売してからアルノサージュをやってるわけだけど、まじで面白い
昔のゲームってことで操作やシステムが少し不便だったりはするけどそんな気にするレベルでもないし、それ以上にストーリーとかキャラの会話が面白いからどハマり中
みんなもやろう!
#アルノサージュDX
昔のゲームってことで操作やシステムが少し不便だったりはするけどそんな気にするレベルでもないし、それ以上にストーリーとかキャラの会話が面白いからどハマり中
みんなもやろう!
#アルノサージュDX
シェルノサージュとアルノサージュ終わったけど、すげー名作でしたわ。
アルノサージュ思ったよりきらら声優多くてビックリ
久々にRPGっぽいRPGを始めてみた( ・⌓・)アルノサージュ
アルノサージュDX感想
オートセーブ欲しかった
強制戦闘、次元要素、キャラの切り替えがあるけどオートセーブがないからなかなかしんどかった
イオンの深層心理が面白かった。
カノンさんのキャラが崩壊した。
ネロがかわいい
オートセーブ欲しかった
強制戦闘、次元要素、キャラの切り替えがあるけどオートセーブがないからなかなかしんどかった
イオンの深層心理が面白かった。
カノンさんのキャラが崩壊した。
ネロがかわいい
アルノサージュ、リアルの日付と連動したイベントなんてあるのwwwwwwwwwwwwww
シェルノサージュとアルノサージュは入ったサージュコンチェルトはとても良作の神ゲーなので最後まで二作品とも完結したい。久しぶりにここまで感動できるRPGはここ数年出会ったことがなかったので最後までなんとかやり遂げこの仮想世界の行く末とエゴむき出しの人類がたどりつき見出した最終的な答え
アルノサージュを起動!最初に志方さんのOP映像が出る。これはスキップができない仕様になっていて毎回聞いている。良い歌だから苦にはならないし、セーブしたところから話を進めるゲームへの期待感や覚悟を嫌が応にも高めてくれる。昨日はこのOP画面の途中で途切れ途切れに固まりしばらくしてまた進む
調合で出来上がるアイテム全部にツッコミを入れたくなるこの感じ、やっぱりアルノサージュですねー……。
アルノサージュの高難易度、敵硬すぎるし味方柔らかすぎるしキツイ、かと言って難易度落とすとゲームのシステム全く理解出来なくてもサクサク出来るから手応えもないし高難易度でやる
南條ファンは全員アルノサージュをやれwww
アルノサージュDXクリア。
サージュの曲はやはりいいなぁ。
魂が震える!
サージュの曲はやはりいいなぁ。
魂が震える!
アルノサージュ、ランダムエンカウントでありながら敵を殺し尽くすと出てこなくなるので探索嫌い勢としては楽でとても良い
今振り返ってみて思う
そして何度でも言う
アルノサージュ評価されないのなんで?
そして何度でも言う
アルノサージュ評価されないのなんで?
シェルノサージュ、ちょっとやって投げ捨てたけど、アルノサージュ2時間ぐらいやったら実はやらなきゃいけないやつだということを理解して泣きながらイオンちゃんとデートしてる
@nishiokoppesin シェルノサージュとアルノサージュはアルトネリコの曲好きならガチでオススメだと思うやつだわ(多分同じ人だし)
アルノサージュ生まれいずる星へ祈る詩、楽しい(っ’ω’c)♪
アルノサージュは戦闘がとりあえず楽しいゲームだった これだけで楽しめるね
PS3版アルノサージュはプラチナ取るまでやったけど今DXやり直しても面白いな
@MIA_catWalkers @LoweGuele 横から失礼しますよっと
可愛い少女と画面越しの触れ合いは同時に移植された
『シェルノサージュ』ですね。
『アルノサージュ』はその続編の方で
細かくてすみません。
気になる方は『サージュコンチェルトパック』(シェルノとアルノ両方入ってる)がお得ですよ(謎の営業目線)
可愛い少女と画面越しの触れ合いは同時に移植された
『シェルノサージュ』ですね。
『アルノサージュ』はその続編の方で
細かくてすみません。
気になる方は『サージュコンチェルトパック』(シェルノとアルノ両方入ってる)がお得ですよ(謎の営業目線)
考えてみればアルノサージュってシステムがほぼアルトネリコ2なんだな。
お前は今日からアルトネリコ3だ
お前は今日からアルトネリコ3だ
リンク
リンク
みんなのレビュー