『アサシン クリード ヴァルハラ』は即買いする?それとも様子見する?

中世ヨーロッパを舞台にヴァイキングの旅路を描く、『アサシン クリード』シリーズ最新作『アサシン クリード ヴァルハラ』は、ユービーアイソフトがおくるPS4、Xbox One、PC、PS5、Xbox Series X対応の新作ゲームソフトでです。

その『アサシン クリード ヴァルハラ』を即買いすべきか?について以下のように話題になっていました。

スポンサーリンク

アサシンクリードヴァルハラは即買いすべきか?

1: 名無し 2020/05/01(金) 22:19:17.67 ID:AwlbMvHD0
オデッセイがそうだったように強くてニューゲームが後になってから配信されたり
即買いすると色々なバグに襲われたりする可能性がある
アサシンクリードヴァルハラは即買いすべきか?

2: 名無し 2020/05/01(金) 22:22:27.57 ID:bKriBH2l0
数少ない安定した良作出すシリーズなんだから即買い確定でしょ

4: 名無し 2020/05/01(金) 22:26:39.49 ID:sUnCU3Gj0
バルハラの次の次が発売されたときに買えばいいよ
今はオリジンが買い時だな

5: 名無し 2020/05/01(金) 22:27:08.00 ID:NZwCwJGoM
待ってたらどうせセールで捨て値で売り始めるから即買いは論外だろ
そもそも買うべきかどうかなら議論の余地はある

11: 名無し 2020/05/01(金) 22:45:44.93 ID:GhMX9E7w0
個人的にはアサシンクリードは2からずっと「評価待ちが正解」だな
ある程度良い悪い評価出揃ってから落ち着いて買った方が良い
オリジンズ面白かったから勢いでオデッセイ買ったら途中で飽きちゃったよ。連続でやるもんじゃなかった。1年くらい待てばハマれたかもしれないのに

17: 名無し 2020/05/01(金) 23:53:30.22 ID:0CJiV+Cn0
アサクリってすぐセールになるだろ
様子見が正解
俺はファンだから予約買い

18: 名無し 2020/05/02(土) 00:18:44.64 ID:I9o6i1EJ0
UBIは損切が早いからな。
駄目だと思ったら速攻値下げとセールに走る。
ディビジョン2もすぐ300円セールになったし
評判見てからでいいと思う

21: 名無し 2020/05/02(土) 00:53:09.15 ID:QFIf7g2j0
オデッセイしか買ってないけど、ディスカバリーモードが良かった。観光してる気分になる。

22: 名無し 2020/05/02(土) 00:59:18.83 ID:KO+kzWYx0
>>21
オリジンズにもあるで

多分ヴァルハラにも付けるんじゃないかな?

25: 名無し 2020/05/02(土) 01:08:46.38 ID:jAV4vuFZd
箱版かえばスマートデリバリーで箱sX版手に入るし
今世代と次世代の進化もわかるしいいかなと思ってる

27: 名無し 2020/05/02(土) 03:14:37.16 ID:Fo9RXsNL0
オリジンからオデッセイと洗練されつつあるから期待してるわ
まあアサシンぽさは薄くなり気味だけど面白ければいい

28: 名無し 2020/05/02(土) 08:44:54.84 ID:LLMQDzhlp
UBIストアでポイント消費して2割引きで買う定期

31: 名無し 2020/05/02(土) 11:50:04.06 ID:ateWh7be0
PS5版がもっとも優れているだろうな
それ以外は劣化不完全版だからな

32: 名無し 2020/05/02(土) 12:17:49.72 ID:e+cpOw7v0
オデッセイ終えてからオリジンズに移ったら1年とはいえちと数年前感があるな
積み崩しオリジンズから始めれば良かった
HDR対応は嬉しい

33: 名無し 2020/05/02(土) 12:43:21.02 ID:3TOsoAId0
UBIのゲームはすぐ80%オフ

34: 名無し 2020/05/02(土) 15:11:26.88 ID:k6GL1zZt0
無料で配ってたシンジケート始めたら結構面白い

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1588339157/

ここの
ここの

アサシンクリードヴァルハラを予約すると予約特典として、追加ミッション「狂戦士のあり方」が追加されるようなので即買いなら予約しなきゃですね